OKAタッチをし、残るはITMタッチでJGP解脱です。
サクララウンジで大好きなトマトジュースを飲みのんびりします。月末だったからか、窓側の席は満席でした。
思いっきり逆光の中、とりあえずとっておこう精神の一枚。
半分はダイヤモンド・JGPなどの方だと思うくらい優先搭乗がすごい。
むしろ、ノンステの方の方が少ないんじゃないか?と思うくらい長蛇の列でした。
ミッキージェットでした。カワイイ。
窓側だったのですが、「この往復で修行も終わり、早かったな~と思いながらITMタッチ楽しもう~!」
富士山が綺麗に見えました。
紙コップで色気ないのに…
初めて飛行機乗って富士山見れたわけじゃないのにね。
こんな写真を撮影していたら…
飛行機好きにこういうお話してくださるCAさん、最高です。
羽田から伊丹なんてほんと、飲み物飲んだらあっという間に到着ですよね。
顔入れる所が、阪神の選手はまだわかる。人間だから。太陽の塔に入れるっていうのがまたじわるね。
私、ここよく無意識に撮影しているんだけど、OKAみたいな「めんそ~れ」的な大阪弁でこってこてにしたらよいのに…なんて思ってしまう。
実は、家には大阪に日帰り出張ってことだったので、551を買って帰ります。
某大手旅行会社のCSでバイトをちょいとしておりまして、偶然にも大社長に遭遇しましたが、しれ~っと後ろをむいておきました。
ズル休みじゃないけどね。なんとなく。
チルドではなく、あったかい方が好きなのでオイニーツイキーで機内に迷惑かけてしまうので、レスポのバックに入れて上の荷物入れに入れます。足元におくとオイニーで迷惑かけてしまうのでね。地味にエビ焼売も好きなんですよね。
さて、ラウンジでのんびりします。
なんか入口撮影してしまいました。
サクララウンジなのでこんなもんしかありません…帰って551の肉まんを食べたいのでいいんですがね。
帰りはTOKYO2020ジェットでした。
自宅には21時すぎちゃうか…551…肉まんひとーつ食べたいんだな。
Fの座席の所に飾られておりました。どなたも座ってなかったので、思わず激写。ただ、このキャラクター、微妙ですよね。
スタンプ活動しときました。
シートカバーもご丁寧に。個人的にはミッキーの方が可愛いから好きです。
なんで撮影してるんだろ?普通席なのに?って思ったら非常口だから広かったのね。551で買うのは決めていたので、荷物は上の物入に入れるつもりだったので非常口に座席指定したのでした。
解脱おめでとうのひとり乾杯。でも、これで終わってしまうんだ…の寂しい気持ちもよぎってしまいました。
祝・解脱、無事にJGPに。
当初、JGC修行だったのですが、初年度だけ勢いでJGP目指してしまいました。
THE修行のOKAタッチ2往復を何回もするとは思いもしませんでしたが、飛行機のるのは好きなので苦痛ではなくむしろ楽しかったです。
2019年JGP修行、11月30日にて無事解脱。
12月6日にフランクフルトに特典で行くので、成田で国際線ファーストラウンジ楽しみます。