桃園→香港CX469便、ビジネスクラスに搭乗。
台北桃園から香港行き、フライト時間は約2時間の短いフライトですが楽しみます。
エコノミーには人だかりができておりましたが、ビジネスクラスは混んでませんでした。
運命の別れ道で途中で別れるわけではなく、入口の段階で別れているのでなんかちょっと嬉しい。
シートはまたこのタイプですが、2時間なので仕方ない。
案外日本語バージョンも多く、あきませんでした。
滞在時間24時間なかった台湾。またきますね。ウェルカムドリンクで桃園に乾杯。
エバー航空も評判よいようなので、1度乗ってみたいです。スタアラなのでなかなかチャンスはないのですが…
ビジネスクラスの搭乗率は低かったです。半分いなかったような…
台湾は八角が苦手なので肉料理がうーんな所もありますが、台湾の街や人が好きなのでまた行きたい国です。
機内食がやってきました。2時間程度でもボリューミー。そして茶色系(笑)
ラウンジ乞食してしまったので、お腹いっぱいであまり食べてないのです。
左上の鴨肉の皮の部分は八角風味だった事はおぼえております。八角が本当に苦手なので少しの量でもわかってしまうんですよね。
何撮影したかったんだろう…飲み物かな。キャセイのバターかしら?ひどい写真だけど思い出なのでのせておきます。
やっぱり、一応しておきます。お空に乾杯。
なんとなく、台湾出発なので食後は中国茶飲みたいのです。
機内食食べて、居眠りしたらあっという間に香港。香港かなりお久しぶりです。
CX機材が本拠地なのでたくさん見れます。久しぶりの香港ですがこれまた滞在時間24時間ないと言う…(笑)